A. スタンダードサーバー/クリーンエコサーバーともに冷水は約5~10℃、温水は約80~85℃となります。 ※温水利用時は熱湯が出ます。やけどにご注意ください。
A. サーバーの外装、ボトルの差込口、お水の注水口とその周辺、背面放熱部などを清潔に保つためのお手入れが必要です。 詳しくは取り扱い説明書をご覧ください。 別途、スタンダードサーバーは2年に1回、クリーンエコサーバーは4年に1回無償メンテナンスを行い、専門のスタッフがパーツをすべて分解し、丹念に洗浄・点検いたします。
A. はい、災害時は優先供給をいたします。 当社では水道ではなく、汲み上げた地下水などを使用しているため、
水道が止まってもお水の製造が可能。仮に洪水などで工場が冠水しても、
その他の工場が稼働していますので配達をいたします。
太陽光発電が使える製造ステーションも操業しており、災害に強い拠点が順次増えています。 ※道路状況や天候により配達にお時間を要する場合がございます。
A. 硬度10の超軟水であることに加え、独自技術で「硝酸性窒素」をゼロになるまで取り除いたため、離乳食やミルクにも安心してご使用いただけます。 さらに、初回特典で付属する栄養機能食品「laus+濃縮マグネシウム」を組み合わせることで不足しがちなマグネシウムを補ったり、「パントワンW」でペットの健康をアシストすることも可能。サーバーのお水をカスタマイズすることで利用シーンが広がります。
A. 開封後は10日以内を目安にお召し上がりください。 未開封の状態なら製造日より6ヶ月保存が可能なため、災害に備えたローリングストックにも最適です。
A. 環境への配慮のため回収し、洗浄+検査後リユースいたします。 そのため使用後は廃棄せず、回収時まで当社エコバッグに入れ、屋外など生活の邪魔にならない場所で保管ください。